
対象
原則65歳以上、認知症の方
サービス内容
- 生活援助…食事、洗濯、掃除、見守りなど
- 身体介護…入浴、着替え、おむつの交換など
- リハビリ…歩行訓練やジムのようなマシンがある施設もある
- レクリエーション…ゲームをしたり、季節のイベントや誕生日のお祝いをする
メリット
- 認知症の方のための施設なので、専門のスタッフが常駐している
- 小人数制の施設なので、利用者までしっかりと目が行き届く
デメリット
- 数そのものは多いが、満床のところが多いのですぐには入所できない
- 施設と同じ地域に住民票がないと入居することができない場合がある